![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/8b01f3ef278a999954431dea664f30da.png)
これから家づくりをされる方必見!【窓周りの選び方】~子供部屋編~
こんにちはトレドです。
今回は、引き続き新築やリノベーション、リフォームされる多くの方が直面する
「窓周りどうするか問題」を解決する窓周りの選び方の子供部屋編をお送りします。
前回は寝室におすすめの窓周りをご紹介しました。
今回は子供部屋にフォーカスをあて、年代ごとに事例をご紹介します。
子供部屋の窓周りでありがちな悩みとして、
「今はまだ子供が1人だけど、将来を見据えてもう1部屋作ったけど窓周りどうしよう…」といった場合は、男の子と女の子のどちらの場合でも使える色・柄の窓周りがおすすめです。
また、「子供っぽいのは嫌」、「子供の好きなカーテンにしたいけど成長するにつれて架け替えるのは大変」というお悩みを持つ方には無地や控えめな柄のカーテンや窓周りをおすすめします!
お子さんの好きな色の無地のカーテンなどであれば子供っぽさや成長に合わせた掛け替えなどを気にすることなく、長くお使いいただけます。
それではまずはカーテンから!
【小学校低学年以下におすすめ】
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/SALA2023-2026_89-90-1200x1088.jpg)
ちょうちょとドットの優しい色柄。
子供部屋を明るく楽しい雰囲気にしてくれます。
カーテンとシェードと合わせると統一感が出ます。
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/SALA2023-2026_89-90-1-1200x724.jpg)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/SALA2023-2026_89-90-2.jpg)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/843d5a277693165cd372e4532d1deb6a.png)
可愛らしいひつじ柄のカーテン。
あたたかみのある色でお部屋も優しい印象にしてくれます。
【小学生~中学生におすすめ】
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/e2919265f3c7b96459eb675c91ec85c9.png)
人気キャラクターのスヌーピー柄。
柄を主張しすぎない淡い水色とグレーの2色からお選びいただけます。
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/fa5af8f5e08313ea10db6c256cecda4b.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/35e01592c5e0c6b0dab090062938ed5f.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/295bcfb23d103a24ed1be9c8a4e051c4.png)
こちらは今年100周年を迎えるディズニーから
ミッキーマウスのカーテンとシェードです。
モノトーンとベージュの落ち着いた色合いで、
モノトーンはよく見ると隠れミッキーが!
【小・中・高校生の女の子におすすめ】
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/64890e8a63cef263ca2c596cf41f05de.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/799005a6cfe5c63609a9f302ccd11af9.png)
プリンセスのようなかわいらしいお部屋は女の子の憧れですよね。
カーテンのタッセルだけ変えてみても楽しめますよ!
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/SALA2023-2026_77-78-1200x868.jpg)
こちらはくすみカラーがかわいらしいカーテンとシェード。
ナチュラルな質感のチェック柄です。
ピンクベージュとくすみブルーの2色で、
お部屋を明るく、落ち着いた空間にしてくれます。
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/SALA2023-2026_77-78-1-987x1200.jpg)
【小学校高学年~中学生・高校生の男の子におすすめ】
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/time2021-2023_73-74-1-1097x1200.jpg)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/time2021-2023_73-74-2.jpg)
デニムのような風合いドレープとシェードです。
ウォッシャブルかつ軽量なのでお手入れも簡単。
子供部屋としてだけでなく、アメリカンヴィンテージな雰囲気のお部屋とも良く似合います。
ある程度高学年になってきたらロールスクリーンですっきりと大人っぽくしてみてはいかがでしょうか?
遊び心を加えるならレーザーカットしたロールスクリーンもおすすめです。
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/b94888c9d7dc0afa3c49c953d8e10942.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/b32d81cca4c674065775a6e1c0a90900.png)
大人の目の届かない子供部屋でロールスクリーンなどを使用する際は、
子供が製品を引っ張ったり、チェーンで遊んだりすると故障の原因となります。
小さいお子様の子供部屋での使用は注意が必要です。
【全年齢におすすめ】
年齢問わず大人でもお使いいただける無地。
無地だと何となく寂しい、物足りないという方には好きな色を組み合わせて作ることもできます!
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/f3658bdb9874b09cd9fdbd0ae4fe8608-1.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/432d9ef384998d21e3d83be2e6ebbc11-1.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/48be110d2c154a262cee4b683b29a977.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/f9014558fdb98b83b694374d42b3607e.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/28b1d48b05bba2412d63e1cd7913156c.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/be476045828bdd169254363f7a5f976c.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/8594ce14431d475f8bf1d2e4a3f2db68.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/c93fc60508a792e498cacd81b81f1f59.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/d90c81e050fac3c3be94833b28e09a5d.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/5809981f3bb994910d39ddca3acd262d.png)
![](https://c-toledo.jp/cms/wp-content/uploads/72947c75f09a7d46991920f90093ff01.png)
カーテンだけでなく、シェードもバイカラーで組み合わせてみても素敵です!
いかがでしたでしょうか。
本日は「窓周りの選び方~子供部屋編~」のご紹介でした。
子供部屋の窓周りのイメージが少しでも掴めましたでしょうか?
マイホームは人生の中で一番大きな買い物です。
理想のマイホームにするためにも、居心地の良い空間で過ごすためにも窓周りは大切なポイントの一つです。
素敵な家づくりを楽しんでください!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。